NstallRailsUbuntu » 履歴 » バージョン 3
Yuumi Yoshida, 2012-02-19 16:14
| 1 | 1 | Yuumi Yoshida | h1. NstallRailsUbuntu |
|---|---|---|---|
| 2 | |||
| 3 | **作成中** |
||
| 4 | |||
| 5 | Ruby1.8.7 を使う場合と Ruby 1.9.3 を使う場合で手順がかわります |
||
| 6 | |||
| 7 | h2. Ruby 1.8.7 用インストール |
||
| 8 | |||
| 9 | |||
| 10 | 3 | Yuumi Yoshida | h3. 1. Rubyと一部開発環境のインストール |
| 11 | 1 | Yuumi Yoshida | |
| 12 | 3 | Yuumi Yoshida | <pre> |
| 13 | sudo apt-get -y install ruby ruby-dev |
||
| 14 | sudo apt-get -y install rubygems |
||
| 15 | sudo apt-get -y install libsqlite3-dev |
||
| 16 | </pre> |
||
| 17 | |||
| 18 | gemやgemでインストールされるコマンドは /var/lib/gems/1.8/bin にインストールされるので、このディレクトリーをPATHに追加します。 |
||
| 19 | |||
| 20 | ここではシェルに bashを使っている場合を書きますが、他のシェルを利用している場合は適宜読み替えて下さい。 |
||
| 21 | |||
| 22 | <pre> |
||
| 23 | cd |
||
| 24 | vi .bashrc |
||
| 25 | </pre> |
||
| 26 | |||
| 27 | 以下の行を追加 |
||
| 28 | |||
| 29 | <pre> |
||
| 30 | PATH=$PATH:/var/lib/gems/1.8/bin |
||
| 31 | </pre> |
||
| 32 | |||
| 33 | vi 終了後 |
||
| 34 | |||
| 35 | <pre> |
||
| 36 | source .bashrc |
||
| 37 | </pre> |
||
| 38 | 1 | Yuumi Yoshida | |
| 39 | h3. 2. Ruby on Rails |
||
| 40 | |||
| 41 | <pre> |
||
| 42 | sudo gem update --system |
||
| 43 | sudo gem install bundler --no-rdoc --no-ri |
||
| 44 | sudo gem install rails --no-rdoc --no-ri |
||
| 45 | </pre> |
||
| 46 | |||
| 47 | *注*) 最初の Railsプロジェクトを作成した際に、いくつかの gemライブラリーが自動的にインストールされます |
||
| 48 | |||
| 49 | h2. Ruby 1.9.3 用インストール |
||
| 50 | |||
| 51 | h3. 1. |
||
| 52 | |||
| 53 | h3. 2. RVM のインストール |
||
| 54 | |||
| 55 | h3. 3. Ruby 1.9.3 のインストール |
||
| 56 | |||
| 57 | h3. 4. Ruby on Rails のインストール |
||
| 58 | |||
| 59 | <pre> |
||
| 60 | 2 | Yuumi Yoshida | gem update --system |
| 61 | gem install bundler --no-rdoc --no-ri |
||
| 62 | gem install rails --no-rdoc --no-ri |
||
| 63 | 1 | Yuumi Yoshida | </pre> |
| 64 | |||
| 65 | *注*) 最初の Railsプロジェクトを作成した際に、いくつかの gemライブラリーが自動的にインストールされます |