InstallRailsWindows » 履歴 » リビジョン 89
リビジョン 88 (Yuumi Yoshida, 2015-01-07 10:55) → リビジョン 89/99 (Yuumi Yoshida, 2015-01-07 11:03)
h1. Ruby on Rails 開発環境の作り方(Windows 7)
_2015/01/07更新_
h2. WindowsPCの仕様
* メモリー : 1Gbyte以上
* ディスク空き容量: 500Mbyte以上
* CPUの性能: 制限はありませんが、ここ3年以内に作られたPCが望ましい
* OS: Windows 7, 8
h2. インストール
h3. 1. RailsInstaller
http://railsinstaller.org/ の *WINDOWS RUBY2.1* をダウンロドし、実行して下さい。
* よくあるアプリのインストーラーが起動されるので、ライセンスの同意等を行って下さい
* 設定項目はデフォルトのまま使って下さい
* インストーラーが終了すると、コマンドプロンプトが起動され、以下のようにGitで使う名前とメールアドレスを入力して下さい
* *DL is deprecated, please use Fiddle* と表示されますが無視してかまいません
<pre>
Please enter your name, for example mine is: Wayne E. Seguin
name > Yuumi Yoshida ← 名前を入力、半角で入力して下さい
Setting user.name to Yuumi Yoshida
Please enter your email address, for example mine is: wayneeseguin@gmail.com
email > yy@ey-office.com ← メールアドレスを入力して下さい
Setting user.email to yy@ey-office.com
</pre>
* 以下のバージョンの Ruby と Rails がインストールされます
<pre>
ruby:
bin: C:/RailsInstaller/Ruby2.0.0/bin/ruby.exe
version: ruby 2.1.5p273 (2014-11-13 revision 48405) [i386-mingw32]
rails:
bin: C:/RailsInstaller/Ruby2.0.0/bin/rails.bat
version: Rails 4.1.8
</pre>
* Gitで使うかもしれない ssh の公開キーが表示されます。GitHub等を使う予定があればメモしておいて下さい。
h3. 2. Railsのアップデート
Ruby on Rails を最新版にアップデートします、コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行します。
<pre>
gem update -N --system
gem update rails -N
</pre>
もし以下のようなエラーが表示される場合は、3. 手順でSSL証明書を追加してから再度アップデートを実行して下さい。
<pre>
ERROR: While executing gem ... (Gem::RemoteFetcher::FetchError)
SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv3 read server certificate B: certif
icate verify failed (https://api.rubygems.org/specs.4.8.gz)
</pre>
Ruby on Rails の確認、以下のように表示されればOKです。
<pre>
C:\> rails -v
Rails 4.2.0
</pre>
*DL is deprecated, please use Fiddle* という警告が表示されますが、問題ありません。
h3. 3. SSL証明書を追加
https://gist.github.com/luislavena/f064211759ee0f806c88#step-1-obtain-the-new-trust-certificate ページを表示し、
*AddTrustExternalCARoot-2048.pem* リンクを右クリックし「対象をファイルに保存」で
*C:\RailsInstaller\Ruby2.1.0\lib\ruby\2.1.0\rubygems\ssl_certs* フォルダーに
AddTrustExternalCARoot-2048.pem ファイルを保存します。
h3. 4. 関連ライブラリーのインストール
Ruby on Railsでは初めてプロジェクトを作った際に関連するライブラリーがインストールされるので、一度ダミーのプロジェクトを作成します。
<pre>
C:\> cd C:\temp
C:\temp> rails new dummy
create
create README.rdoc
create Rakefile
...
Your bundle is complete!
Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed.
</pre>
削除出来たら、ダミーのプロジェクトは削除してしまってかまいません。
h3. その他.
多数の PCにインストールする場合、
1台で上の作業を行った後、C:\RailsInstaller ディレクトリーを他のPCにコピーし、環境変数 Path に C:\RailsInstaller\Git\cmd;C:\RailsInstaller\Ruby2.1.0\bin を追加すれば、他のPCでもRuby on Rails使えるようになります。
Gitの設定は ruby C:\RailsInstaller\scripts\config_check.rb をコピー先のPCで実行すると出来ます。