ShibuyaLisp4 » 履歴 » リビジョン 24
リビジョン 23 (Yuumi Yoshida, 2009-11-06 17:28) → リビジョン 24/25 (Yuumi Yoshida, 2009-11-06 17:29)
h1. Shibuya.lisp TT#4 「ふつうのLisp入門」 11月7日開催の "Shibuya.lisp TT#4":http://shibuya.lisp-users.org/ でLispの初心者向けセッションを行います。 受講する方は、以下を予めPCにインストールしてきて下さい (会場では無線/有線LANは使えませんのでご注意下さい)。 h2. 1. Lisp(Scheme)の処理系 今回はLisp(Scheme)の処理系として "Gauche":http://practical-scheme.net/gauche/index-j.html を使います。 Gaucheの最新版は 0.8.14 ですが、0.8.12, 0.8.13でもかまいません。 インストール手順: h4. Winodws # "コンパイル済Windows用バイナリ (実験中)":http://practical-scheme.net/vault/Gauche-mingw-0.8.14.zip をダウンロード # 適当なディレクトリー、例えば C:¥ に展開します。 # 環境変数 PATH に上で展開したGaucheの binディレクトリーのパスを追加します、C:¥ に展開した場合は C:¥Gauche¥bin をPATHに追加 # DOS窓で以下のように gosh (Gauche) を実行しバージョン番号が表示されれば OK <pre> C:¥>gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.14 [utf-8] C:¥> </pre> h4. Mac (Leapoad, Tiger) portでインストールするのが簡単です。 <pre> %25 sudo port install gauche %25 gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.13 [utf-8,pthreads] %25 </pre> h4. Mac (Snow-Leapoad) 今のところ、port一発では入りませんが、以下の手順でインストールできます。 <pre> %25 sudo port install libiconv +universal %25 sudo port install gdbm +universal %25 sudo port install gauche build_arch=i386 %25 gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.13 [utf-8,pthreads] %25 </pre> * 既に gaucheインストルを試みて失敗している方は最初に *sudo port clean gauche* を実行して下さい * 上のインストル手順は "Ehrenの日記":http://d.hatena.ne.jp/Ehren/20091003/1254587223 , "武蔵の日記":http://d.hatena.ne.jp/sirocco634/20091004/1254624559 を参考にしました。 h4. Linux等 Debian,Ubuntuは apt でインストールできます。 それ以外のLinux/Unixでは "ソース":http://prdownloads.sourceforge.net/gauche/Gauche-0.8.14.tgz をダウンロドして make installして下さい。 <pre> %25 gzcat Gauche-0.8.14.tgz | tar xf - %25 cd Gauche-0.8.14 %25 ./configure %25 make %25 make test %25 sudo make install %25 gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.14 [utf-8,pthreads] %25 </pre> h2. 2. rlwrap (Mac,Linux のみ) gosh にはGNU readline は組み込まれていませんので、gosh を便利に使うために "rlwrap":http://freshmeat.net/projects/rlwrap/ をインストールする事をお薦めします。 インストルは * Mac: sudo port install rlwarp * Debian,Ubuntu: sudo apt-get install rlwarp * その他: "ソースをここ":http://freshmeat.net/projects/rlwrap/ からダウンロードし make install h2. 3. Lispコードをシンタックスハイライト出来るエディター Lispのプログラミングを支援(対応カッコのハイライト、インデント…)してくれるエディターをインストールする事をお薦めします。 * Emacs (Windowsの場合は "Meadow":http://www.meadowy.org/meadow/) * Vim * "Textmate":http://macromates.com/ (どうしてもMac的なエディターが使いたい方むけ) * "Notepad++":http://sourceforge.net/projects/notepad-plus/ (どうしてもWindows的なエディターが使いたい方むけ) * その他 Emacs,Vim等のインストールはネット上の情報を参考にして下さい。今回は、最低限のインストールが出来ていれば良いと思います。 h2. テキスト・サンプルコード テキスト・サンプルコードは http://ey-office.net/redmine/attachments/28/shibuya_lisp4.zip http://ey-office.net/redmine/attachments/27/shibuya_lisp4.zip をダウンロードしPC上で展開して下さい。