InstallRailsMac » 履歴 » バージョン 3
Yuumi Yoshida, 2008-10-25 15:10
| 1 | 1 | Yuumi Yoshida | h1. Ruby on Rails 開発環境の作り方(Mac) |
|---|---|---|---|
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | 3 | Yuumi Yoshida | Mac OS 10.5.X(Leopard)には Ruby, Ruby on Rails(gem)が予めインストールされています。 |
| 5 | 1 | Yuumi Yoshida | |
| 6 | 3 | Yuumi Yoshida | しかし、最新版ではない、irbで日本語が入力出来ないなどの欠点がありますので ports(http://www.macports.org/) を使ってruby をインストールする事をお勧めします。 |
| 7 | 1 | Yuumi Yoshida | |
| 8 | |||
| 9 | 2 | Yuumi Yoshida | h2. インストール |